梨状筋症候群の悩みを
早期に根本改善へ
- お尻から足にかけて痛みやしびれがある
- 座っているとお尻や太もも、ふくらはぎの裏などに痛み・しびれが出てくる
- お尻・太もも・ふくらはぎにつるような痛み・だるさがある
- 腰痛だけでなく、足まで症状が出てきた
- 排便・排尿がしにくい、または漏れがある
このようなお悩みでお困りの方はぜひ当院にお任せください。
当院には、このような症状でお困りの方が数多く来院され、改善に導いています。
梨状筋症候群は悪化するとしびれや強い痛み、稀に排尿・排便困難を引き起こすこともある怖い症状です。
「まぁ大丈夫だろう」と見すごさす、不安な点がありましたらお気軽にご相談ください。
院内のご紹介
住所 | 神奈川県大和市渋谷6-6-1 イオン大和店2F ⇒詳しいアクセスを確認する |
最寄り駅 | 高座渋谷駅から徒歩5分 |
TEL | 046-240-7225 |
営業時間 | 9:00~13:00、15:00~21:00(最終受付19:40) |
定休日 | 年中無休 |
受付時間
9:00~13:00/15:00~21:00
そもそも「梨状筋症候群」とは?

梨状筋症候群とは、お尻にある「梨状筋」という筋肉が引っ張ったり、緊張したり、縮んだりして、「坐骨神経」を刺激し、お尻・太ももの裏・ふくらはぎ・足のかかと・足の指などに痛みやしびれを引き起こす症状のことを言います。
お尻から下のしびれや痛みが出ることが多いですが、時には腰痛や背中の痛みが出ることもあります。
また、重度の場合は排便・排尿障害といって、便や尿が出にくい、または失禁してしまうという症状が出ることも稀に見られます。
症状が「腰椎椎間板ヘルニア」や「坐骨神経痛」に似ているため、原因を間違えられやすく、なかなか改善しないことも少なくないのがこの症状の難点と言えるでしょう。
施術後、背中の痛みが楽になった。

Q どんな症状でお悩みでしたか?
背中の痛み
体のだるさ
Q 多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
イオンの中にある便利さ
Q 施術を受けてどのような変化がありましたか?
施術後、痛みが楽になった。
Q これから来院される方へメッセージを!
イオンの中にあって夜も遅くまでやっていてとても便利です。
スタッフさんも優しくて笑顔でむかえてくれてとても良いですよ。
20代 女性 A.E様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
通い始めてから1ヵ月で辛かったおしりのツリを感じなくなりました。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
産後の骨盤の開き
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
子どもと一緒に入れる所。
週2回のペースでも無理なく通うことができて助かります。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
通い始めてから1ヵ月で辛かったおしりのツリを感じなくなりました。
歩きやすくなったと感じています。
Q.これから来院される方へメッセージを!
骨盤矯正に通いたくても子どもを預けることができなくて、先延ばしにしていましたが、もっと早く通えばよかったと思います。
大泣きしていてもスタッフの方が抱っこしたりめやしてくれるので、安心して施術を受けることができます。
30代 女性 A.A様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
足がしびれで歩くのが辛かったが、だんだん長い時間歩ける様になりました。

Q.どんな症状でお悩みでしたか?
10~15分ぐらい歩くと足がしびれて歩けなくなる。(狭窄症)
Q.多くの院がある中で当院を選んだ「決め手」は?
整骨院なので色々な改善への導き方があるかと思ったので。
Q.施術を受けてどのような変化がありましたか?
楽トレと矯正を続けて行くうちにだんだん長い時間歩ける様になりました。
Q.これから来院される方へメッセージを!
楽トレは高額かもしれませんが、健康を取り戻せたならば安いもんです。
50代 男性 M.H様
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
一般的な「梨状筋症候群」への対処法は?
一般的に、梨状筋症候群と診断された場合は、
- ストレッチ
- マッサージ
- 電気療法
- 湿布
- 温熱療法
- 痛み止めの服用、注射
などの対処法が行われます。
ただ、梨状筋症候群は多くの方に見られる症状であるにも関わらず、診断が遅れたり、それによって対処法を誤ることもとても多く、症状の改善が遅くなってしまうパターンも少なくありません。
当院の「梨状筋症候群」に対してのアプローチ

当院では、梨状筋症候群の原因を
- 骨盤の歪み
- 背骨の歪み
- 股関節の歪み
と考えています。
上記の図のように、梨状筋は、骨盤についている筋肉です。
また、骨盤には背骨・股関節が関節されています。
そういったことから骨盤・背骨・股関節のどれかに異常があると梨状筋を必要以上に引っ張ったり、圧縮(縮める)することになり、筋肉の疲労を起こすのです。
その結果、梨状筋症候群になりやすくなります。
そこでこの3つの矯正をすることで、梨状筋周りを正しい状態に導き、症状が改善しやすい状態にしていきます。
また、その上でトリガーポイントを使って梨状筋などのお尻の筋肉を緩め、そのあとにインナーマッスル(深層筋)のトレーニングを行います。
そうすることで、症状の改善はもちろん、再発防止も可能になるのです。
梨状筋症候群は、お尻の筋肉が神経を刺激するので、座った時、歩いている時に症状が起きやすいです。
しかし、それらの動きをしない生活なんて到底無理ですよね。
先にもお伝えしたように、悪化するとかなり強い痛みが出たり、耐えられないしびれが出たり、だるい鈍痛が起こったりする厄介な症状です。
少しでも当てはまる方は、まずは一度当院にお越しください。きっとお力になれるはずです。
受付時間
9:00~13:00/15:00~21:00

こんにちは! あおば総合治療院イオン大和院 院長の金指です。
いつもお客様から「あえてこの職業を選んだんでしょ?」とか「名前からして正に天職だね」といじられています(笑)。
名前負けしないよう自分自身も日々努力しています。
お客様との出会いは『運命』だと思っています。
これだけ数ある整体院の中から、当院を選んでいただけるのは物凄い低い確率です。
そのご縁を常に大切にしたいと思っています。
当院のスタッフは全員、『施術家』を志し、そして熱き想いを持った仲間たちです。
自分たちの使命は『日本で一番元気な地域を作る』ことだと思っています。
自分一人では到底かなえることができませんが、受付さんを含め熱き仲間たちと温かい雰囲気を作り、地域の方々に必要とされる場所でありたいと日々頑張っています。
何かあったらあおばに相談しようと言っていただけるようになれたら最高です。
痛みやお身体の不調でお困りの方は、是非一度当院にご相談ください。
お客様とのご縁を大切にスタッフ一同全力で頑張ります!
首や肩のコリ、背中の張り、腰痛、様々な関節や筋肉の痛みやコリを抱えている人は、沢山います。
画期的な新薬が開発されたリウマチや、整形外科で手術をすることで治る症状については、医者に相談することで解決します。
しかし内科的な診断がつかない症状や、手術の対象にはならない症状が圧倒的に多く、このような場合は医者が提供する医療に限界があります。
つまり医師は痛み止めや湿布を処方するのみで、症状の根本的な原因を治すことができません。
こんなときこそ、整骨院・鍼灸・マッサージの出番です。
人が人に触れ施術することで、症状が緩和するだけでなく、根源的な解決につながることも少なくありません。
問題は、数多い鍼灸マッサージ施設の、どこを選べば良いのか?です。
私は確信をもって、あおば鍼灸整骨院(あおばグループ)をお薦めします。
10年に及ぶ当院からの数多くの紹介者さんについて、めざましい成果をあげてきた実績の背後には、厳しい研鑽があることを私は知っています。
何よりも、あおば鍼灸整骨院では施術を単なる技術として捉えておらず、来院者さんの心を意識して施術にあたっていることが、私が信頼を寄せるゆえんです。
辛い症状が内科や整形外科にいっても解決しないとき、あおば鍼灸整骨院に委ねてみてください。
きっとクリニックや病院で得られなかった何かが得られると思います。
病院や他の整骨院に通っているけど良くならない、そのような方にオススメいたします!
当院ではご高齢で足腰が弱り痛みのある方や、働き盛りで疲労がたまり自律神経が乱れて様々な症状を訴える方が多数みえます。
そのような方には医療としての介入を最大限に行うのですが、100%の改善は非常に難しいというのが現状です。
そのようなときに、いわゆる代替医療の代表格であるマッサージや鍼灸はとても有効で、
医療のサポート的な役割というよりは、むしろメインの施術になると考えています。
文字通り「手当て」であるマッサージや鍼灸は、その手を通じて心や気を伝達する作用も相まって、医学の限界をものともせずに症状を緩和させる不思議な効果があります。
あおば鍼灸整骨院の施術は、その心や気を大切にする、暖かく、かつアツいものを感じさせてくれます。
心のある施術とそうではない施術、どちらが効果的かは明らかであると思います。
厳しいトレーニングをうけたスタッフたちは、一様にその心を手のひらから伝えてくれるでしょう。
当院からも多くの方を紹介し施術していただいております。
自宅から通えない場合には訪問も積極的に行っているので、非常に信頼のおける存在です。
受付時間
9:00~13:00/15:00~21:00

当院は創業18年20院を開院しているあおばグループの一院です。これまでの施術実績経験を踏まえた研修制度をクリアした優秀なスタッフ達です
技術はもちろんお身体に対する知識、例えば解剖学、生理学、整形外科学等ドクタ-が学ぶ知識も学んでいますので安心して施術が受けられます。

矯正といっても治療院、整骨院によって全く違うこともあります。
当院の矯正技術は延べ180,000人以上の経験から確率された、安全かつ安心して受けられる矯正です。
例えば
- アメリカの特殊なベッドを使った骨盤矯正
- 自律神経の改善と腹式呼吸を組み合わせ背部の緊張を改善する猫背矯正
- 施術者がすべて手で行う関節をストレッチするような矯正
- 産後の方に特化した矯正
などの矯正を行っております。
また、矯正以外にも、筋肉のコリをほぐすトリガーポイント整体やご自身の体幹を鍛える楽トレも取り入れています。
お客様の症状・状況に応じて施術法を使い分けることにより、早期改善を図ることができます。

最近は増えてきていますが、それでもまだ日曜日はお休みの院は多いと思います。
ですが当院は、毎日営業しています。
※イオン大和店がお休みの日は、当院もお休みです。
急に起こったぎっくり腰やスポ-ツの試合中に起きてしまった捻挫等、
『今すぐ!みてほしいけどどこに行ったらいい?』と迷う必要はありません。
いつでも当院にお越しください。
産後の骨盤は開いてしまい、お身体に大きな影響を及ぼします。
だからこそ産後の骨盤矯正はとても重要です。
そんなママさんに安心して施術を受けて頂けるように、当院ではできる限りその環境を整えています。
ベビーカーは、そのまま押して院の中に入っていただけます。
大きなスペースではありませんが、キッズスペースも設けています。
何より気がかりなのが、お子様が泣いたときだと思いますが、当院では『キッズタイム』と称して産後のママさんが来院しやすい時間を設定しています。
その時間帯は受付さんも二人体制でお待ちしてサポートさせて頂いています。

女性の方の症状やお悩みは、特にきめ細かな繊細な側面があります。
努力していても男性スタッフでは配慮が足りず気配りが出来ていないこともあります。
ですので、当院では女性スタッフも施術を行っており、大活躍してくれています。
指圧や矯正は勿論、曜日限定ですが鍼も提供させていただいております。
男性の施術者に対する抵抗感がある方もお気軽にご相談ください。

ここまで当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
最後に、自分が施術に関して心がけていることをお話します。
自分はいつも『玄関に入ってから、施術をうけてお会計を済ませて玄関を出る』までが施術だとスタッフに話しています。
玄関に入った時の挨拶のトーンはいつもとどうか?表情はどうか?歩き方はどうか?受付さんとのやりとりではいつもと違いはあるか?施術はそこを感じ取ることから始まります。
お客様が抱えている痛みや悩み、来院した目的は毎日変わる事はありません。
自分たちは症状をみているのではなく、一人の人と向き合っているという事を常に意識してみると毎日何かしらの変化はあるものです。
ですから一回一回の施術を大切にしています。
「これだけしっかりと矯正してくれるところはここが初めてだよ」「結果がでて良かった」お客様からのお声が自分達のモチベーションを最高に高めてくれます。
あなたの嬉しいお声が聞けるよう、精一杯お手伝いさせて頂きます。
ご来院心よりお待ちしております。
お電話ありがとうございます、
あおば総合治療院 イオン大和院でございます。